We are STUDIO201

About us

2020年、東京・池袋で活動をスタートしたSTUDIO201は

創造的な活動を通して
個性や多様性の価値を発信し
豊かで寛容な社会をつくる

を理念に、さまざまなプロジェクトを
企画・プロデュースする団体です

ピアノの上に座る女性のイラストとピンクの丸い形のオブジェを頭に乗せている

私たちが考える“寛容”とは、単に他者を
受け入れることではなく、「分かち合う」こと

小さなたいまつの火は、次の誰かに渡すことで
勢いを弱めることなく、大きな炎となります

二人の女性がお互いにかわいいピンクの風船を持ち、笑顔で見つめ合っているイラスト。

一人ひとりが「できることを、できる範囲で」

そんな小さな行動の連鎖こそが
やがて大きなムーブメントとなり

誰もが自分らしくいられる
寛容な社会につながると信じています

子供と女性が絵画を背景に笑顔で会話している写真

STUDIO201は、単なる作品づくりや
表面的な完成度を目的とはしていません

大人も子どもも本気で向き合い
共に創る体験を通じて

社会に「真の豊かさとは何か」を
問いかけていきます

私たちを動かしている人たち >>
私たちができること >>
私たちがやったこと >>

Message

代表の想い

笑顔の男性のシンプルな線画

保健体育の教員を目指し、体育学部に進学。しかし、卒業後はスポーツメーカーに就職。カナダへの留学を経て、帰国後は家業の調剤薬局を4代目として継承。アートとは縁遠い人生を歩んできた代表の宮副が、なぜSTUDIO201を立ち上げたのか? その胸の内にある想いを綴ります。

代表の想いを知る >>

Partnership

パートナーシップ

STUDIO201は活動にご賛同いただけるパートナーを随時募集しています。
豊かで寛容な社会を、一緒につくりませんか?

パートナーになる >>